Handling of Personal Information 個人情報の取扱いについて
- エムオーツーリスト株式会社(以下「弊社」といいます。)は、旅行及び関連サービスのお申込みに際してお預かりした個人情報について、お客様との間の連絡のために利用させていただくほか、お客様よりお申込みいただいた旅行に関する手配・手続及び、弊社約款上の責任を果たすために必要な範囲内において利用させていただきます。又、同範囲内において運送・宿泊機関、保険会社等に対し、情報を提供いたします。尚、お申し込みいただいた旅行サービス実現のため外部委託先に委託する場合がございます。
- 弊社への個人情報のご提供は任意です。但し、手続きに必要な個人情報の一部または全部をご提供いただけない場合、ご希望の手続き・サービスを提供できない場合がございます。
- 弊社は、旅行商品開発、マーケット分析、また弊社および弊社グループ企業の旅行商品のご案内をお客様にお届けするために、弊社が保有するお客様の個人情報のうち、氏名、住所、電話番号またはメールアドレスをお客様へのご連絡にあたり必要最小限の範囲で利用させていただくことがあります。
- 弊社は、個人情報保護法その他の法令、ガイドラインに規定する場合の他、お申し込みいただいた旅行サービス提供に必要な最小限の範囲に限り、要配慮個人情報(信教、犯罪の経歴、心身機能の障害、病歴等)を取得・利用することがございます。また、運送・宿泊機関、保険会社、翻訳業者、査証申請代行業者等へ提供・委託する場合がございます。ご同意の上でお申込みいただけますようお願いいたします。
- 弊社では、将来、お客様の旅行の円滑な提供ならびに手続きの簡素化のためにお預かりした個人情報を適切に保管するとともに、個人情報に関するお客様の権利を尊重いたします。
- 弊社が保有するお客様の個人データ開示等(利用目的の通知、開示、及び第三者提供記録の開示、内容の訂正、追加又は削除、利用の停止、消去及び第三者提供の停止)をご希望の方は、弊社webサイト「お客様個人情報の開示等のお手続きについて」をご参照の上お手続きください。法令及び弊社内規に従い、遅滞なく必要な措置を取らせていただきます。又、ご希望の全部または一部に応じられない場合はその理由をご説明いたします。
- 弊社サービスのご利用において、クレジットカード決済をご希望の場合は、弊社webサイト「クレジットカード情報の取扱いについて」をご一読頂き、同意の上ご記入くださいます様お願い申し上げます。
-
弊社は、個人データの安全管理のための措置を以下の通り講じております。
-
基本方針の策定
- 弊社は、個人データ(個人情報保護法により定義された「個人データ」をいい、以下同様とします。)の適正な取り扱いの確保のため、個人情報保護に対する基本方針を策定し、弊社ホームページにて公表しております。
-
個人データの取扱いに係る規律の整備
- 弊社は、個人データの取扱方法、責任者・担当者及びその任務等について定めた個人情報の取り扱いに関する規程を策定し、運用しております。
-
組織的安全管理措置
- 弊社は、個人情報の取り扱いに関する責任者を設置するとともに、弊社における個人データの取り扱い等の運用の改善等を継続的に行っております。また、不正アクセスや漏えい等の事案が発生し又は発生するおそれがあることが発見された場合の責任者や関係部門への報告・連絡体制を整備しております。個人データの取扱状況については、定期的な自己点検を実施するとともに、監査部門による監査を実施しております。
-
人的安全管理措置
- 弊社は、個人情報の保護に関する法律をはじめとする法令や個人データの取り扱いに関する留意事項について、社員に対し定期的又は随時に研修を実施しております。また、社員の入社時に秘密保持に関する誓約書を徴収しております。
-
物理的安全管理措置
- 弊社は、ICカードによる認証や記録の取得・保存等による弊社施設への入退室管理を実施しております。また、個人データを取り扱う機器、電子媒体及び書類等の盗難又は紛失等を防止するための措置を講じるとともに、当該機器、電子媒体等を持ち運ぶ場合、容易に個人データが判明しないようにするための措置を実施しております。
-
技術的安全管理措置
- 弊社は、適切なアクセス制御を実施して、取り扱う個人情報データベース等及び担当者の範囲を限定しております。また、個人データを取り扱う情報システムを外部からの不正アクセス又は不正ソフトウェアから保護する仕組みを導入しております。
-
外的環境の把握
- 外国に個人情報を保管する場合は、当該国の個人情報の保護に関する制度等を把握した上で安全管理措置を実施しています。
-
基本方針の策定
-
お申し込みいただいた旅行に関する手配・手続のため、お客様の個人情報を外国にある第三者へ提供することがございます。(具体的な国名は日程表等にてご確認いただけます。)この場合の当該外国における個人情報保護に関する制度の情報は以下の通りです。
- GDPR(EU 一般データ保護規則)対象国及びイギリス (個人情報保護委員会が日本と同等の保護水準にあると認められる個人情報の保護に関する制度を有する外国等として指定しています。
アイスランド、アイルランド、イタリア、英国、エストニア、オーストリア、オランダ、キプロス、ギリシャ、クロアチア、スウェーデン、スペイン、スロバキア、スロベニア、チェコ、デンマーク、ドイツ、ノルウェー、ハンガリー、フィンランド、フランス、ブルガリア、ベルギー、ポーランド、ポルトガル、マルタ、ラトビア、リトアニア、リヒテンシュタイン、ルーマニア及びルクセンブルク
参照:平成31年個人情報保護委員会告示第1号・第5号 - GDPR 第 45 条に基づく十分性の認定を取得している国・地域 (GDPR に基づき欧州委員会が十分なデータ保護水準を有していると認めています。
アルゼンチン、アンドラ、イスラエル、ウルグアイ、カナダ、スイス、ニュージーランド
参照:https://www.ppc.go.jp/enforcement/infoprovision/laws/GDPR/ - APEC の CBPR システムの加盟国・地域 (APEC のプライバシーフレームワークに準拠した法令を有しています。)
アメリカ、メキシコ、カナダ、シンガポール、韓国、オーストラリア、台湾、フィリピン
参照:https://www.ppc.go.jp/enforcement/cooperation/international_conference/ - OECD プライバシーガイドライン8原則に全て対応している国 (OECD プライバシーガイドラインは、①収集制限の原則、②データ内容の原則、③目的明確化の原則、④利用制限の原則、⑤安全保護の原則、⑥公開の原則、⑦個人参加の原則、⑧責任の原則、の8原則を基本原則として定めています。)
中国 - お客様の個人情報を提供する第三者が上記①~③の外国にある場合の当該第三者は全て OECD プライバシーガイドライン8原則に対応する個人情報の保護のための措置を講じています。
一定の国又は地域における個人情報の保護に関する制度については、個人情報保護委員会のホームページで公開されています。「外国における個人情報の保護に関する制度等の調査」をご確認ください。
参照:https://www.ppc.go.jp/personalinfo/legal/kaiseihogohou/#gaikoku
- GDPR(EU 一般データ保護規則)対象国及びイギリス (個人情報保護委員会が日本と同等の保護水準にあると認められる個人情報の保護に関する制度を有する外国等として指定しています。
個人情報についてのお問合せ
| 個人情報保護管理者 | |
|---|---|
| 職名 | 企画管理部担当役員 |
| 所属 | エムオーツーリスト株式会社 |
| 連絡先 | 東京都墨田区錦糸1-2-1アルカセントラル17階エムオーツーリスト株式会社 |
| Eメール | mot.k.privacy@molgroup.com |
| お客様相談窓口(企画管理部 人事総務グループ内) | |
|---|---|
| FAX | 03-5608-5510 |
| Eメール | mot.k.privacy@molgroup.com |
認定個人情報保護団体の名称及び、苦情の解決の申出先
当社は、下記の認定個人情報保護団体の対象事業者です。
当社の個人情報の取扱いに関する苦情については、下記へお申し出いただくこともできます。
一般財団法人日本情報経済社会推進協会
認定個人情報保護団体事務局
電話番号:03-5860-7565 0120-700-779
住所:東京都港区六本木一丁目9番9号六本木ファーストビル内
※個人情報の取り扱いに関する苦情のみを受付けています。
Contact
フライトサーチ